こんなお悩みを解決します!
おすすめが早く知りたい人はこちら
本ブログの信頼性
こんにちわ、つばさです。IT企業に勤めるエンジニアで、プログラミングの専門家です。小学生の子どもが2人いて、プログラミング教室に2年以上通っています。
プログラミングって専門的で、知識のない方には分かりにくいですよね。
本記事ではプログラミング教室の選び方、おすすめのプログラミング教室など知識のない方に分かりやすくご紹介いたします。
本ブログに掲載してるプログラミング教室は、専門家の私が実際に取材して良かったと感じた教室のみです。本ブログは個人で運営していますので、フラットな目線で子どもの将来に役立つおすすめの教室を紹介します。
ブックマークしておいて、いろいろな教室を比較する、という使い方がおすすめです!
もくじ
★プログラミング教室 選び方のポイント
ここ数年で急激に人気が出てきて、教室数も伸びているプログラミング教室。プログラミング教室を選ぶにあたり押さえておきたいポイントはどのようなものがあるのでしょうか。
プログラミング教室を選ぶときは、以下5つのポイントに注意して選んでください。
教室を選ぶ時の5つのチェックポイント
- 通いやすさ
- 対象年齢
- 教室の種類
- 料金
- 教室の雰囲気
1つ1つの項目を説明していきますので、どうやってプログラミング教室を選べば良いか分からない人は、チェックしてみてください。
通いやすさ(アクセス)
通いやすさは、プログラミング教室を選ぶうえで最初に確認したい項目です。自宅から遠かったり、駅から遠い場合、途中で通うのが嫌になってしまい、プログラミングを継続できない可能性が高まってしまいます。
プログラミングは長く続けることで、考え方や仕組みがしっかり理解できます。長く続けるうえで大切となる、教室の通いやすさはチェックしておきましょう。
プログラミング教室おすすめ7社の全国の店舗数は、以下になります。ヒューマンアカデミープログラミング教室は200店舗以上と全国に圧倒的な数の教室を展開しています。
まずはヒューマンアカデミープログラミング教室の公式サイトから、自分が通いやすい位置に店舗があるかを探してみましょう。
教室 | 店舗数 |
ヒューマンアカデミー こどもプログラミング教室 | 200教室以上 |
リタリコワンダー(LITALICO) | 18教室 |
テックキッズスクール(Tech Kids School) | 24教室(直営4教室) |
Artec 自考力キッズ | 30教室 |
ヒューマンアカデミーロボット教室 | 1400教室 |
クレファス(Crefus) | 20教室 |
アーテックエジソンアカデミー | 200教室 |
対象年齢をチェック
多くのスクールでは、年齢に合わせた授業内容を用意しています。
教室によっては「小学生~中学生」というような、幅広い年齢設定をしています。このような場合は、プログラミングに関する、基礎的な知識を提供するところが多いです。
子どもの年齢別、おすすめプログラミング教室まとめ | スクールの選び方
教室の種類(ロボット教室 or プログラミング教室)
ロボット教室は、レゴ®︎マインドストームやレゴ®︎WeDo 2.0、ソニーのKOOV、アーテックブロックなど「ブロック型教材」と呼ばれる教材を使ってロボットを組み立てる教室が多くなっています。
プログラミング教室は、パソコンやタブレットを使ったプログラミングを学習できるクラスが一般的です。初期費用の少なくてすむ、プログラミング教室がおすすめです。
【プログラミング教室選び】ロボット教室とプログラミング教室ってどっちがおすすめなの
料金(入会金、月額料金は?コスパの良さ)
入会金+月謝がかかるのは他の習い事とほぼ同じですが、教材費や施設利用料、パソコン使用料などプログラミング教室ならではの値段設定をしているところもあり、注意が必要になります。
プログラミング教室の料金形態は?入会金・教材費・月謝の相場まとめ
教室の雰囲気
プログラミング教室は、最初に高額教材の購入が必要な場合があります。
入会前にまずお試し体験を申し込みしましょう。プログラミング教室とロボットプログラミング教室の両方の体験をおすすめします。
当サイトおすすめランキング1位のヒューマンアカデミーはどちらも無料体験可能です。迷われる方はまずはこちらをどうぞ。
★プログラミング教室ランキング
選び方のポイントを元に、ランキングを作成しました。プログラミング教室選びの参考にしてくださいね。
第1位:ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室
入会金 | 10,000円(税別) (入会時のみ) |
バッグ代、バインダー代 | 2,000円(税別)(入会時のみ) |
授業料 | 月額 9,000円(税別) |
教材費 | 月額 600円(税別) |
授業回数/時間 | 月2回 / 90分 |
対象年齢 | 小学3年~高校生(推奨) |
※教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は教室にお問い合わせください
大手ヒューマングループが運営するプログラミング教室。
月額9,000円(税別)という料金も、プログラミング教室としては圧倒的にリーズナブル!
全国各地に200教室以上もあり、小学3年生~OKで、コースもレベルにあわせて3つ(初級・中級・上級)あるので、無理なく確実にステップアップ可能です。
ご希望の教室で、希望日にプログラミング教室の体験授業がない場合は「個別相談フォーム」から体験の申し込み可能です。
第2位:リタリコワンダー(LITALICO)
入会金 | 15,000円(税別) (入会時のみ) |
授業料 | 月額 12,000円(税別) |
教材費 | 月額 1,000円(税別) |
教室運営費 | 月額 2,000円(税別) |
授業回数/時間 | 月2回 / 90分(月4回コースあり) |
対象年齢 | 年長~高校生 |
※ゲーム&アプリプログラミング月2回コースを記載。月4回コースは金額が異なります。
※コースによっては、別途購入が必要な商品がございます。詳しくは教室までお問い合わせください。
2005年に設立した株式会社 LITALICOは、学習塾や幼児教室の運営・児童福祉法に基づく障害児支援・障害者総合支援法に基づく就労支援・インターネットメディアなど、幅広い事業を手掛けています。
2020年3月時点での従業員数も1,900名を超えており、今後ますます目が離せない企業となりそうです。
第3位:Tech Kids School
本格的なプログラミングが学べる日本最大級スクール。子ども扱いせず、アイデアを実現するスキルを育む。
アメブロやAbemaTVなどでも有名なIT企業サイバーエージェントが運営する教室。最先端を行くテックキッズスクールで、実際に数々の実績を出している生徒さん多数。
入会金 | 0円 |
授業料 | 月額 19,000円(税別) |
教材費 | 月額 2,000円(税別) |
PCレンタル | 月額 4,000円(税別) ※持ち込み時は不要 |
授業回数/時間 | 月3回 / 120分 |
対象年齢 | 小学1年生~小学6年生 |
※お支払い方法:クレジットカード決済のみです。PCをお持ち込みの場合は、ご自宅で予め開発ツールをインストールが必要です
第4位:Artec 自考力キッズ
自考力キッズは、全戸に展開するロボットプログラミング教室エジソンアカデミーの若年層バージョンとして生まれたスクールです。パズル×ロボット×プログラミングを合わせた独自のカリキュラムで、図形・空間認識力、集中力、創造力、表現力、論理的思考力、問題解決力などが身につきます。
入会金 | 約10,000円(税別)(目安です) |
教材費(パズルキット・ロボットキット代) | 約30,000円(税別)(目安です) |
授業料 | 月額 約11,000円(税別)(目安です) |
授業回数/時間 | 月3回~4回 / 60分 |
対象年齢 | 年長~小学3年生(推奨) |
※フランチャイズによって提供コース・料金が異なる場合があるので、詳細は各教室にお問い合わせください。
第5位:ヒューマンアカデミーロボット教室
全国1400教室以上で開講!『ヒューマンアカデミー ロボット教室』 あのロボホンやキロボを作った話題のロボットクリエイター「高橋智隆先生」が教材監修!
入会金 | 10,000円(税別)(入会時のみ) |
教材費(ロボットキット代) | 28,500円(税別)(入会時のみ) |
授業料 | 月額 9,000円(税別) |
テキスト代 | 月額 500円(税別) |
授業回数/時間 | 月2回 / 90分 |
対象年齢 | 年長~高校生(推奨) |
※フランチャイズによって提供コース・料金が異なる場合があるので、詳細は各教室にお問い合わせください。
総合ランキングは以上です。
教室に通う目的やお子さんのタイプによっておすすめは変わってきます。以下の目的別、タイプ別おすすめ教室も参考に、お子さんにぴったりな教室を選んでくださいね。
プログラミング教室 口コミ体験談 一覧
当サイトで掲載しているプログラミング教室のリストです。
私が実際に利用・取材した体験談と、インターネットやSNSでの口コミ・評判を会社ごとにまとめまました
目的別おすすめプログラミング教室
教室を選ぶ目的は各家庭によって様々です。目的別のおすすめプログラミング教室を紹介します。
目的別に選ぶ
人気テーマで選ぶ
人気のテーマでプログラミングを学べる教室・教材はこちらです
お子さんのタイプ別おすすめ
お子さんの性格や興味にあった教室はこちらになります。
教室のご紹介は以上です。ご家庭とお子さんにあった教室をお選びいただけたら嬉しいです。